生活の TODO を改善するためにできること

2020年1月2日

生活の TODO 改善は重要です。私たちは仕事や学校や遊び以外は、食事、睡眠、などの生活の TODO で占められています。

私たちの生活の中での TODO を少しずつ改善していきましょう。時間を節約して生活の生産性を向上させるのです。

1. 生活 TODO の見える化

最初に、現在の生活の TODO がどれくらいあるかを書き出します。TODO を見える化することで改善に役立てます。

: 計画を見える化をする上で大切なことは、数値化です。

引用: 数値化は人生を改善させる

生活の TODO を簡単に書き出してみます。

  • 食事
  • 食器洗い
  • 掃除
  • 洗濯
  • ゴミ捨て
    • 燃えるゴミ
    • 燃えないゴミ
    • 紙ゴミ
  • 子供の世話
    • 保育園の送迎
    • お風呂

こうして家事の TODO を書き出していくと、今自分がどのような生活の TODO を抱えているのかがわかってきます。
生活の TODO の見える化が進んでいるということです。

2. TODO の数値化

TODO がわかってきたので、1つの TODO に実際にどれくらい時間がかかるのかを計測します。時間でまずは測るのは、その TODO にかかる時間つまりコストがわかるからです。

今回は紙ゴミ、ダンボールを縛る TODO に注目して、準備するのにかかる時間を計測しました。

この写真が縛ったダンボールです。

紐の準備や、紐を切るハサミの準備片付けなどの時間を含めます。スマホのストップウォッチを使用して、計測して4分45秒でした。

つまり、ダンボールを縛る TODO は毎回5分くらいかかることがわかります。何回か計測してみると本当の TODO の時間がわかるでしょう。

3. 生活 TODO を整理する

このように TODO の時間がわかってくると、1日の生活 TODO にかけている時間がわかってきます。
生活 TODO にかけている合算時間や、あるいは時間をかけすぎている TODO の見える化が進みます。

生活 TODO は一度計測するだけでも、人生は大いに改善しています。改善は一日にしてならず、一歩一歩良くしていきましょう。